さっぽろワイルドサーモンフットパス2024
投稿日 : 2024年9月13日
最終更新日時 : 2024年9月13日
投稿者 : admin
サケやその仲間は札幌にもたくさん遡上してきます。
いつ?どこで?サケとサクラマス?どんな一生?野生と放流?
サケの専門家によるガイド付のスタディフットパスウォークです!
フットパスを歩きながら札幌ともゆかりの深いサケやその仲間たちの学び、楽しめます!
①10月5日(土)
約3時間 約6km
9:15札幌市豊平川さけ科学館前集合
12:15中の島駅前解散
○さけ科学館で専門家によるサケや河川閑居湯についてのレクチャー[約1時間]
○真駒内川、豊平川、小人があw沿いでサクラマスを観察しながらサケの専門家&フットパスガイドとともにウォーク[約2時間]
②11月13日(水)
約2時間 約4km
10:00JR苗穂駅南口集合
12:00千歳鶴酒ミュージアム前解散
○豊平川サーモンスタディフットパス:豊平川の中でも多く遡上するポイントにてサケの専門家によるサケウォッチングと河川環境ウォーク[約1時間30分]
○千歳鶴工場見学でサケと酒のつながり!?北海道が誇る酒蔵にて工場見学。[約30分]
■定員各回20名(先着順、要申込)
■単発参加OK
開催日
①10月5日(土) ②11月13日(水)
イベント名
さっぽろワイルドサーモンフットパス2024
距離
①約6km ②約4km
内容
■新型コロナウィルス対策は各自お願いいたします。風邪の症状や発熱など体調がすぐれない場合は参加をご遠慮下さい。 ■まん延防止等重点措置や緊急事態宣言が発令された場合は中止または延期となる場合があります。その場合はお問合せ下さいますようお願いいたします。こちらから中止の連絡等はいたしません。 ■雨天の場合は中止または延期となります。その場合はお申込みの方に前日17時までにご連絡いたします。 ■サケを学びながら歩くスタディウォークです。①②によって歩く距離や内容が異なります。 ■途中数回の短い休憩をはさみます。飲料水や休憩の際のおやつなどは各自ご持参願います。 ■原則、どのコースでも普段着参加で問題ありません。雨具や帽子、防寒具等は当日の気温や天気に合わせてご持参ください。またトレッキングポール等も必要な方は各自ご持参ください。 ■すべてのルートでほぼアップダウンはあまりありませんが、階段や多少の登り、下りはあります。 ■トイレは出発前に駅やターミナル等でおすませください。 ■集合・解散時間、場所はあくまで予定です。変更になる場合がございます。 ■集合場所までのアクセス方法を記載していますが、変更になる場合もありますので、各自ご確認願います。交通費は各自お支払いください。 ■当日に急な雨天になる場合は途中で中止になる場合もございます。その場合はご返金いたしかねますので、ご了承ください。。 ■当日のご連絡は090-8271-6460(小川浩一郎)または090-3773-2038(小川巌)まで。当日のキャンセルやお休みの連絡は不要です。
参加費
1回一人2,500円
お問い合わせ先
エコ・ネットワーク(TEL:011-737-7841)
地域
道央