毎週火曜日に実施してるゆっくり、のんびり歩くスロウフットパスの春編のご案内です!
全12回!10時~12時頃までの約2時間!
単発参加OK!
JRや地下鉄の駅が集合・解散なのでアクセスしやすいです。
もちろんお昼ごはんも不要です。

歩くことで心も体もそして脳も元気で健康になれます!

■開催時間■毎回10時~12時頃
集合はすべて10時現地集合となります。
■定員■各回30名(要申込、先着順、単発参加OK!)

①4月8日
[主なウォーク地]北海道大学、大通公園
北18条駅2番出口地上部集合
すすきの交差点解散

②4月15日
[主なウォーク地]陽だまりロード、青葉中央公園
新さっぽろ駅1番出口地上部集合
新さっぽろ駅前解散

③4月22日 Long
[主なウォーク地]野幌森林公園
JR森林公園駅集合
JR森林公園駅前解散

④4月29日
[主なウォーク地]新川桜並木、北海道大学
JR新川駅集合
札幌駅前解散

⑤5月6日 Long
[主なウォーク地]白石公園、豊平川
JR苗穂駅南口集合
東札幌駅前解散
※途中のバス停での解散の場合あり

⑥5月13日
[主なウォーク地]百合が原公園、五戸の森
JR百合が原駅東口広場集合
JR篠路駅前解散

⑦5月20日
[主なウォーク地]軽川、中の川
JR手稲駅コンコース集合
JR稲積公園駅前解散

⑧5月27日
[主なウォーク地]天神山緑地、真駒内桜山
真駒内駅北待合室集合
南平岸駅前解散

⑨6月3日 Long
[主なウォーク地]パープルロード、丘珠空港緑地
環状通東駅地上部集合(北海道銀行前付近)
栄町駅前解散

⑩6月10日 Long&UP
[主なウォーク地]円山公園、宮の森4条緑地
円山バスターミナル集合
円山公園駅前解散

⑪6月17日
[主なウォーク地]あいの里公園、あいの里緑道
JRあいの里教育大駅北口集合
JRあいの里公園駅前解散

⑫6月24日
[主なウォーク地]真駒内桜山、真駒内川
真駒内駅北待合室集合
真駒内駅前解散

※主なウォーク地は予定で立寄らない場合もございます。

開催日
①4月8日 ②4月15日 ③4月22日 ④4月29日 ⑤5月6日 ⑥5月13日 ⑦5月20日 ⑧5月27日 ⑨6月3日 ⑩6月10日 ⑪6月17日 ⑫6月24日 全火曜日
イベント名
スロウフットパス2025春編
距離
①約6km ②約6km ③約7km ④約5km ⑤約8km ⑥約6km ⑦約6km ⑧約6km ⑨約7km ⑩約7km ⑪約6km ⑫約6km
内容
□ガイドウォークや観察会とは異なり、「歩く」ことが主体となります。要申込み、先着順。 □参加費は当日申し受けます。小学生無料。傷害保険料等含む。途中離脱の場合は返金は致しません。領収証が必要な方は事前にお知らせください。 □トイレは出発前に駅やターミナル等、電車内でおすませください。 □途中数回の短い休憩をとります。飲料水や休憩の際のおやつなどは各自ご持参願います。4月は雪の影響が残っているルートもございます。 □原則、どのコースも普段着参加で問題ありませんが、雨具や帽子、防寒具等は当日の気温や天気に合わせてご持参ください。またトレッキングポール等も必要な方は各自の判断でご持参願います。5~6月にかけては季節外れの暑さの場合もございますので、その場合の暑さ対策も各自の判断でお願いします。 □アップダウンはほぼありませんが、階段や多少の登り、下りはあります。“UP”表示のある場合は多少のアップダウンがあります。また“Long”表示は長めです。記載の解散場所ではないバス停等で解散の場合、終了時間が12時を過ぎる場合があります。 □JRの時間は変更になる場合がございますので、各自ご確認をお願いします。またルートや解散場所・時間も変更または前後する場合があります。 □小雨決行。台風や大地震、大雪など常識的に困難な場合以外は催行します。よほどの大雨、吹雪でない限り実施します。降雨、積雪状況によって中止する場合がございますが、中止の場合は各自の判断でお願いします。判断がつきかねる場合は以下小川浩一郎または小川巌までお問い合わせください。 □当日のご連絡は090-8271-6460(小川浩一郎)または090-3773-2038(小川巌)まで。当日のキャンセルやお休みの場合、連絡は不要です。
参加費
1回一人1,000円
お問い合わせ先
エコ・ネットワーク
地域
道央