
各種イベント情報のご案内です。
フットパスのイベント
- 札幌の野生生物との共生をさっぽろラウンドウォークを歩きながら知ろう・学ぼう2025 (7/1/2025)
- ロングパスウォーク2025夏編 8月 札幌市内緑陰ウォーク (6/11/2025)
- ロングパスウォーク2025年夏編 7月 1日散歩きっぷウォーク (6/11/2025)
- もっとスロウフットパス2025夏編 (6/11/2025)
- スロウフットパス2025夏編 (6/11/2025)
- [フットパスウォーク番外編]星置・銭函ビールウォーク (6/11/2025)
- [フットパスウォーク番外編]夏の千歳川&ママチ川の涼味ウォーク (6/11/2025)
- フットパスセミナー&ウォーク 地域環境を考えた札幌の歩く道の可能性 (2/27/2025)
- 月例おたるウォーク2025 (2/26/2025)
- ブラサトルウォークツアー (2/26/2025)
環境ボランティアのイベント
- ヒグマを知ろう!ヒグマスタディツアー (6/11/2025)
- [2025年]第2回クマボラのご案内 (6/5/2025)
- [2024年]第2回&第3回クマボラ(クマ侵入防止のための環境ボランティア)のご案内 (6/27/2024)
- シラカバ樹液セミナーinさっぽろ2024 (3/19/2024)
- ヒグマの住宅地侵入を防ぐ環境ボランティア(クマボラ)フォーラム (1/17/2023)
- クマが市街地に侵入するのを防止するための環境ボランティア (6/11/2020)
- 30haあるシラカバ林の見学会のお知らせ (6/19/2019)
- 第5回盤渓癒しの里山プロジェクト (6/19/2019)
- 春のフットパス・ウォーキング2019 (6/14/2019)
- フットパス・ウォーキング 苫小牧を歩く (6/14/2019)
その他のイベント
- ≪シンポジウム≫知床岬における「携帯電話基地局問題を考える」 (2/6/2025)
- [セミナー]タンチョウの分布が広がる―道央へ道北へ― (1/16/2022)
- 鳥類最新トピックス報告会 (1/7/2020)