今年の春のロングパスウォークは昨春実施したルートとは出来るだけ違ったルートで苫小牧まで歩きます!
金曜日開催!全9回で単発参加OK!
お弁当を持参してください。
10時出発で14時または15時頃解散となります(現地集合・解散)。

JR千歳線に沿って春の石狩圏を歩き、楽しみませんか?
距離は長いですがアップダウンはほとんどありません。
田園地帯、緑地、河川沿い、湿原エリアと変化に富んだルートを楽しめます!

■開催時間■毎回10時~14時または15時頃
集合はすべて10時現地集合となります。
■定員■各回20名(要申込、先着順、単発参加OK!)

①4月25日
札幌駅南口→苗穂駅→白石公園→コンベンションセンター→東札幌駅
JR札幌駅南口広場集合
東札幌駅前解散

②5月2日
東札幌駅→白石こころーど→陽だまりロード→上野幌駅
東札幌駅1番出口地上部集合
JR上野幌駅前解散

③5月9日
上野幌駅→エルフィンロード→エスコンフィールド→北広島レクの森→北広島駅
JR上野幌駅前集合
JR北広島駅前解散

④5月16日
北広島駅→トリムコース→エルフィンロード→南の里緑地→島松駅
JR北広島駅エルフィンパーク集合
JR島松駅前解散

⑤5月23日
島松駅→道の駅恵庭→漁川→恵庭公園→恵庭駅
JR島松駅集合
JR恵庭駅前解散

⑥5月30日
恵庭駅→長都駅→道の駅千歳→千歳川→南千歳駅
JR恵庭駅コンコース集合
JR南千歳駅前解散

⑦6月6日
南千歳駅→国道36号→御前水→植苗駅
JR南千歳駅コンコース集合
JR植苗駅前解散

⑧6月13日
植苗駅→ウトナイ湖畔→沼ノ端→沼ノ端駅
JR植苗駅前集合
JR沼ノ端駅前解散

⑨6月20日
沼ノ端駅→北大苫小牧研究林→高丘公園→苫小牧駅
JR沼ノ端駅北口集合
JR苫小牧駅前解散

※予定ルート、距離は変更になる場合があります。

開催日
①4月25日 ②5月2日 ③5月9日 ④5月16日 ⑤5月23日 ⑥5月30日 ⑦6月6日 ⑧6月13日 ⑨6月20日 全金曜日開催
イベント名
ロングパスウォーク2025春編 札幌~苫小牧を歩く
距離
①約13km ②約11km ③約11km ④約12km ⑤約13km ⑥約16km ⑦約13km ⑧約12km ⑨約17km
内容
□ガイドウォークや観察会とは異なり、「歩く」ことが主体となります。要申込み、先着順。 □参加費は当日申し受けます。小学生無料。傷害保険料等含みます。途中離脱の場合は返金は致しません。領収証が必要な方は事前にお知らせください。 □トイレは出発前に駅やターミナル等、電車内でおすませください。心配な方は携帯トイレをご持参ください。 □どの回も約11km以上で最長17kmとなりますが、アップダウンはあまりありません。速度は時速3~4km程度です。 □JRの時間は変更になる場合がございますので、各自ご確認をお願いします。またルートや解散場所・時間も変更または前後する場合があります。 □昼食持参。雨具や防寒具、暑さ対策は各自しっかりと行ってください。トレッキングポールが必要な方も各自ご持参願います。4月は雪の影響が残っている場合がございます。5~6月にかけては季節外れの暑さの場合もございます。 □長距離を歩きます。途中離脱が難しいルートもございますので、ご了承ください。 □小雨決行。台風や大地震、大雪など常識的に困難な場合以外は催行します。よほどの大雨、吹雪でない限り実施します。降雨、積雪状況によって中止する場合がございますが、中止の場合は各自の判断でお願いします。判断がつきかねる場合は以下小川浩一郎または小川巌までお問い合わせください。 □当日のご連絡は090-8271-6460(小川浩一郎)または090-3773-2038(小川巌)まで。当日のキャンセルやお休みの場合、連絡は不要です。
参加費
1回一人1,500円
お問い合わせ先
エコ・ネットワーク
地域
道央