雪の石狩浜を歩く(かんじきウォーク)
2020年2月4日
冬の石狩浜にはオジロワシやシロカモメなどの野鳥、動物の足跡がたくさんあります。 それらを観察しながらかんじきを使って歩き、歴史地区なども巡り、石狩・番屋の湯で解散です。 A:日程はコース途中に用意した昼食場所でご持参いた …
本年最後(?)の札幌市内フットパスウォーク 秋の「札幌市民の森」を歩く
2019年10月16日
札幌市の南と西側は山岳地帯であるとともに一大森林地帯でもあります。市街地、住宅地に近い森林には札幌市が設定した6ヶ所の「市民の森」があるのを知っていましたか?山の斜面に位置している関係で、当然アップダウンはありますが、登 …
第15回ロングパスウォーク 「さっぽろ周回ウォークウェイ」自然体感100kmコース
2019年10月15日
15回目のロングパスウォークは「自然体感」コースと「秋の田園」コースの2コースを実施しします。 自然体感コースは円山公園から新札幌まで札幌市の南側の森林エリアを歩きます。 紅葉の札幌市内の自然エリアを存分に満喫できます。 …
第15回ロングパスウォーク 秋の田園風景とアーバンフォレストを楽しむフットパスコース
2019年10月15日
15回目のロングパスウォークは「秋の田園」コースと「自然体感」コースの2種類あります。 こちらのコースは札幌市内のみならず近郊のフットパスを歩きます。 田園地帯やアーバンエリアなど平地でアップダウンの少ないルートを設定し …
さっぽろワイルドサーモンフットパス2019(札幌市)
2019年8月22日
フットパスを歩きながら野生のサケを体感しよう! ①豊平川と精進川。どんなサケがいるのか、専門家に聞いてみよう! 9:30 札幌市豊平川さけ科学館集合、サケなどの河川生態のレクチャー。 10:30 豊平川や精進川を通り幌平 …
幌向湿原めぐりフットパス(南幌町)
2019年8月22日
夕張川幌向湿原再生地を歩いて豊かな自然を観察しよう! ミズゴケ移植体験や馬頭琴の演奏会など楽しみも盛りだくさん! ≪予定プログラム≫ 10:00~受付開始 開会式 フットパス開始 12:00~昼食 ・ケーナ演奏(演 …
ニセコの魅力を探るフットパス(ニセコ町)
2019年8月22日
尻別川を挟んで東南と北西地域を歩く、いわばニセコの中心地域を歩くコースを設定しました。 どんな出会いと発見があるか、感じるのはあなたです。 ≪予定コース≫ ニセコ駅→親子の坂→有島記念館→カシュンベツ川沿→狩太神社→綺羅 …