第15回ロングパスウォーク 秋の田園風景とアーバンフォレストを楽しむフットパスコース
2019年10月15日
15回目のロングパスウォークは「秋の田園」コースと「自然体感」コースの2種類あります。 こちらのコースは札幌市内のみならず近郊のフットパスを歩きます。 田園地帯やアーバンエリアなど平地でアップダウンの少ないルートを設定し …
さっぽろワイルドサーモンフットパス2019(札幌市)
2019年8月22日
フットパスを歩きながら野生のサケを体感しよう! ①豊平川と精進川。どんなサケがいるのか、専門家に聞いてみよう! 9:30 札幌市豊平川さけ科学館集合、サケなどの河川生態のレクチャー。 10:30 豊平川や精進川を通り幌平 …
幌向湿原めぐりフットパス(南幌町)
2019年8月22日
夕張川幌向湿原再生地を歩いて豊かな自然を観察しよう! ミズゴケ移植体験や馬頭琴の演奏会など楽しみも盛りだくさん! ≪予定プログラム≫ 10:00~受付開始 開会式 フットパス開始 12:00~昼食 ・ケーナ演奏(演 …
ニセコの魅力を探るフットパス(ニセコ町)
2019年8月22日
尻別川を挟んで東南と北西地域を歩く、いわばニセコの中心地域を歩くコースを設定しました。 どんな出会いと発見があるか、感じるのはあなたです。 ≪予定コース≫ ニセコ駅→親子の坂→有島記念館→カシュンベツ川沿→狩太神社→綺羅 …
濃昼山道を歩きながら草刈りボランティアも!(石狩市)
2019年8月2日
昨年度も実施した、濃昼山道ウォーク。好評のため秋に催行します。 今回も山道を歩くことを楽しみますが、それに併せてルート上の草刈りも行います。 歩きながらの作業ですので、きつい作業にはなりません。 初秋の濃昼山道ウォークを …
秋のフットパス・ウォーキング2019(札幌市)
2019年7月12日
1993年から続いてきたフットパスイベントが今春から名称を変更し、継続中です。 25年以上のロングラン講座です。 「歩くことを楽しむ」イベントとして札幌市内のフットパスやその適地を5回に分けて歩きます。 火曜日コースは経 …
石狩川水系フットパスで地域再発見!≪一般社団法人石狩川振興財団支援・助成事業≫(札幌市、恵庭市、南幌町)
2019年7月11日
要申込み。 定員フットパス各回20名、フォーラム80名(どちらも先着順) ①10:00地下鉄真駒内駅北待合室集合。12:00頃同駅解散予定。ガイド:有賀望氏(札幌市豊平川さけ科学館) ②10:00JR恵み野駅南口改札集合 …
≪令和元年特別企画フットパス≫2019年第14回ロングパスウォーク さっぽろ周回ウォークウェイを歩く 夏の涼味70kmコース(札幌市)
2019年6月19日
■定 員■ 各30名(先着順) ※要申込み。 ■申込み■ エコ友クラブ会員は1回だけの参加も可。会員以外は3回以上参加から申し受けます。ウォークは前日17:00までにご連絡願います。不参加、キャンセルの連絡は必要あ …