年別アーカイブ: 2020年
うめしゅんさんの最新刊出ました!
2020年12月24日
うめしゅんさんこと梅沢俊さんの最新刊が発売されました! 海外と国内の2章構成となっていて、“うめしゅん節”と美しい写真をお楽しみいただけます! 詳しくはこちらをご覧ください。 他にも梅沢さんの著書を多数取り扱っていますの …
恒例のかんじきウォーク、募集開始しました!すでに残席僅か(笑)
2020年12月14日
恒例のかんじきウォークが始まります! 例年通り、募集と同時にほぼ埋まりますが、今年は回数を倍に増やしたのでまだ数名ずつ受付可能です! 詳しくはこちらをご覧ください。
小川巌がフットパス関連のオンラインセミナーに出演します!
2020年11月27日
日本のフットパスの現場に最初期から携わってきた小川巌による環境保全とフットパスの視点から「環境と観光」に切り込みます。現場主義をつらついてきたエコ・ネットワークだから語れる内容です。 詳しくはこちらをどうぞ!
2021年のカレンダー入荷しました!
2020年11月20日
野鳥や自然、植物のカレンダーを今年も入荷しました。 どれも力作ぞろいで鳥、北海道の自然、植物、ナキウサギなどなどかわいらしくも自然の中でたくましく暮らす野生の姿に日々力をもらえるのではないでしょうか?? 詳しくはこちらを …
フットパスとカヌーを1日で楽しめるコスパ最高のイベント!
2020年9月15日
ニセコ町から黒松内町までのロングパス(長距離フットパス)は昨年開通しました! 今年はニセコ~蘭越間を歩き、さらに尻別川でカヌーツーリングも出来る欲張り企画です! この内容で何と3,000円!!! 詳しくはこちらをどうぞ!
さっぽろ定例フットパスまだまだ続きます!
2020年9月15日
秋になり札幌市内も徐々に涼しくなってきました。 豊平川や琴似発寒川にはサケも遡上し始めています! さっぽろ定例フットパスはまだまだ続きますので、詳しくはこちらをどうぞ!
南幌定例フットパス10月&11月!!
2020年9月15日
南幌町で140回以上開催されている毎週第3日曜日開催の月例フットパス! 10月は名物のキャベツキムチづくり体験!11月は炭焼で美味しい芋を食べます! 詳しくは10月はこちら、11月はこちらをどうぞ!
第18回札幌ロングパスウォーク≪山と森林コースと都市と自然コース≫
2020年9月8日
18回目のロングパスウォークは札幌市内の五天山公園や西区周辺の山や森林を歩く「山と森林コース」と秋の自然や味覚も感じられる平地の「都市と自然コース」に分かれた歩きます。 詳しくはこちらをご覧ください。