雪の石狩浜を歩く!(かんじきウォーク)
2020年2月4日
朝日カルチャーセンター主催のかんじきウォークを石狩浜で開催します。 札幌とは一味違った「海」にまつわる野鳥や動物たちの痕跡を楽しみながら歩きます。 詳しくはこちらまで。
2019年12月の新着本
2019年12月24日
しばらくご無沙汰でしたが、新着本をお知らせします。 フットパス特集のモーリー54号が大人気です!河井さんの「さっぽろ野鳥観察手帖」も図鑑なのに斬新で見やすい作りで人気になっています! 河井さんはモーリーでもインタビューさ …
日本フットパス協会設立10周年記念 歩こう・ニッポン!歩こう・まちだ!
2019年12月24日
日本フットパス協会の10周年記念シンポジウムが2月8、9日の2日間で開催されます。 詳しくはこちらをご覧ください。
モーリー54号の特集はフットパスです!
2019年12月24日
2019年12月発売の北海道ネイチャーマガジンのモーリーの最新号はフットパスです。2002年にモーリーを発行する(公財)北海道新聞野生生物基金が主催し、北海道中に広まったフットパス。この年が北海道のフットパス元年と呼ばれ …
第15回ロングパスウォーク 「さっぽろ周回ウォークウェイ」自然体感100kmコース
2019年10月15日
15回目のロングパスウォークは2コース。 「自然体感」コースは夏に暑くて歩けなかった箇所を紅葉を楽しみながら歩きます。 詳しくはこちらをどうぞ!
第15回ロングパスウォーク 秋の田園風景とアーバンフォレストを楽しむフットパスコース
2019年10月15日
15回目のロングパスウォークは2コース。 「秋の田園」コースは札幌市や近郊の田園エリアを歩きます。 詳しくはこちらをどうぞ!
江部乙丘陵地フットパス フルーツの丘(滝川市)
2019年8月22日
定例でフットパスイベントを行っている滝川市江部乙地区のフットパスを歩きます。 秋のベストシーズンに里山散策や紅葉を楽しみます。 詳しくはこちらをどうぞ。
第30回全道フットパスの集いinわっかない(稚内市)
2019年8月22日
日本最北地の稚内には最北のフットパスもあります。 有名な「白い道」を歩く宗谷公園のフットパス、そして海の幸など“食”も存分に楽しめる交流会。 詳しくはこちらをどうぞ。